ページ内の特定場所の移動や別ページの特定場所へ移動するLINKの貼り方

多くの記事が日記帳的でメモ帳的な記事なので投稿した後、以前にも似た記事を投稿していたことに気が付いて記事内容を修正や訂正することがある。そこで、以前書いた記事が参考になる場合に、その文字列(箇所)を「#Link」できれば結構充実したサイトになりそう。

ページ内や別ページで移動する「LINK」の貼り方

ページ内の特定場所への移動

ページ内リンクの貼り方
 1.リンク先としたい見出しブロックを選択し、「高度な設定」をクリック。
 2.「HTML アンカー」の入力欄に任意の文字列(目印)を入力。←例:「link」            
見出し以外のブロックに目印(HTMLアンカー)
 1. リンクを設定したい文字列を選択
 2.リンクを設定したい文字列を選択して「」ボタンをクリック
 3.#HTMLアンカーで指定した文字列:「#link」を入力し、[送信]ボタンをクリック

別ページの特定場所への移動

リンクを設定したい文字列の入力バーの「」ボタンからリンクするページを指定
 1.#Link先の文字列を指定(リンクする文字列をマーク)
 *見出しをLINKするページの場合は、「高度な設定」のHTML アンカーに入力。
 2.前もってLink先のアドレスとpost-idまでをコピー
(例:(https://www.osshinet.com/server/2022/01/26/321 #link)のように「#Link」をリンク先に張り付け、リンクする文字列の確認してから「リンク追加」をクリック。
リンク先の見出し又は段落の入力バーから「HTMLとして編集」にして#Linkする文字列の前に(<a id=”link”></a>)を張り付ける。

クラッシックエディターを使用していた時は「TEXT」で張り付けていたが、ブロックエディターでは、ブロックの「HTMLアンカー」や入力バーの「」ボタンから張り付ける事ができる。今のところは簡単な投稿記事で済ませてるので利用するチャンスが無いけど忘れないように方法をメモることにした。

クリックコメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP

Copyrighted Image