最新の「XAMPP Version 8.1.25」をインストール

最終保存のXampp&phpが初期の8.1系なので、最新のバージョン「8.1.25」をインストールした。

 

webサーバー手順:
最新のWordpressをインストール&TwentySeventeenもインストール。Apacheのhttpd.conf、httpd-ssl.conf、httpd-vhost.confを以前のファイルを参考にして修正、MySQL(MariaDB)に関しては新しい「data」のみ削除して古いのに置き換えて、htdocs内のWordpressを削除して古いWordpressに置き換える。
最後にwebサーバーをSSL化するためLet’Encryptにアカウントを登録し、SSL証明書を取得.

※今回はXAMPPが同一系ということもあって、公開するまでの作業はスムーズに運ぶことができた。次にXamppのバージョンアップでは「Server」内の過去の記事を参考に作業ができそうだ。

クリックコメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP

Copyrighted Image