WordPressからの重要な通知

再々WordPressのインストールすると重要な通知が来ていたけど、今回は何故か通知が来ない。そこで設定画面で管理者メールアドレスの変更を試みたが一向に変更されないので、管理者メールアドレスを変更した。

【承認なしで変更する方法】
以下のWordPressのURLにアクセス
 ドメイン名/wp-admin/options.php
いろいろな設定項目の表示から2つが管理者メールアドレスに関する項目を探す。
 admin_email 及び new_admin_email
上記2つの項目のメールアドレスを新しいメールアドレスに変更し、「変更を保存」をクリックし保存して、設定画面に移動して → 一般 → 管理者メールアドレス にて、メールアドレスが新しいものに変更されているのか確認する。

以上で管理者メールアドレスは変更は完了!、ということで無事管理者メールアドレスを変更することができた。

できれば直したいWordPressでの問題点

ほぼ以前のサイトに戻すことができたが、管理画面のサイトヘルスで確認すると2点ばかり気になり解決しようと試みた。

 

1.サイトヘルスで確認すると1項目だけ改善の余地があると表示。
「古いデータベースサーバー ➡ MariaDB 10.5 以上の使用を検討するように。。。」
早速、mariadb-10.5.25-win64 をダウンロード、Windows10 の時に経験した方法でアップグレードを試みたが失敗、その上、元に戻した「mysql」もダウン。
再度 Xampp8.1 を再インストールしたが、原因わからず Xampp のバージョンアップまで待つことにした。

2.以前のように WordPress 内にフォルダー作成して、ベーシック認証をかけたが、いつの間に「You don’t have permission to access this resource.」なって以降、フォルダーをオープンできない。これも Windows11 が原因?、又は、作成過程に問題があるのかな?

いずれにして、解決の糸口が見えないので暫くは放置することに。。。

TOP

Copyrighted Image